農家さんの野菜、果物ネット販売を、基礎からサポート

野菜・果物のネット販売ノウハウ

ネット販売で成功している農家さんが実践している、商品同梱アンケートの作り方

野菜・果物のネット販売の売上をアップする為には、お客様を増やす為の様々な工夫が必要です。

  • お客様との信頼関係を作る
  • ホームページを訪れたお客様に、効果的に野菜・果物をアピールする

どちらも、ネット販売の売上アップにとって重要ですが、実行するのは難しいですよね。

今回は、これらを簡単に達成する方法として、商品に同梱するアンケートを紹介します。

野菜や果物をネット販売する場合、この商品同梱アンケートは非常に有効です。
実際に、ネット販売で成功している多くの農家さんも活用しています。

この記事では、売上アップに繋がる、正しいアンケートの作り方について詳しく説明します。
ぜひ皆さんも実践してみてください。

1.なぜアンケートが売上アップに有効なのか?

まずは、アンケートが、ネット販売の売上アップに繋がる理由から説明します。

アンケートをポストに入れるお客様

理由1.お客様との信頼関係が築ける!

インターネットを通じた商品の販売では、基本的に買ってもらったお客様と接する機会がありません

お客様がどういった理由で野菜・果物を買ってくれたのか、商品に満足したのか、不満足なのか・・・・
このような大切な情報が分からないのです。

お客様からも同じで、生産者であるあなたに、野菜・果物がおいしかった喜びや、ちょっとした不満を、伝えることが出来ません

これを解決する手段として、商品にアンケートを同梱する方法が非常に有効です

お客様が不満を感じても、誠意をもって対応すれば、あなたの野菜・果物をまた買ってくれるかもしれません。

買った野菜・果物に満足した時も、その感動をあなたに伝える事で、お互いに喜びを分かち合えます。

アンケートを利用することで、お客様の声を聴く事ができ、信頼関係が生まれ、リピート購入や良い評判に繋がっていくのです。

お互い顔の見えないネット販売だからこそ、人と人の繋がりを大切にしましょう。

理由2.お客様の感想をホームページに載せて売上アップ!

右肩上がりの売上

アンケートをすると、もう一ついいことがあります。

それは、お客様からの喜びの感想を、あなたのホームページで“お客様の声”として紹介できることです。

これは売上アップに直結します

たとえば、

あなたの野菜・果物に興味はあるけど、「この商品を買って本当に大丈夫だろうか」と、不安で購入をためらっている人がいたとします。

そんな時、既に購入した人の「初めて食べました!とてもおいしかったです!!」といった体験談があればどうでしょう。
第三者の意見なので、この野菜・果物を買っても大丈夫だなと、安心して購入する決断ができます。

特に、野菜・果物のネット販売の場合、重要なのは、「味」や「新鮮さ」です。
このような情報については、第三者の「おいしかった!」という感想は信頼性も高く、非常に効果的です

お客様の感想は、是非集めて紹介すべきです。

このようにアンケートは、新しいお客様を増やす事にも役立ちます。

2.どんなアンケート内容にすればいいの?

アンケートの効果については分かって頂けたと思いますが、いったいどんなアンケート内容にすればいいのでしょう?

アンケートに書くべき内容は、その目的によって様々ですが、
今回は、野菜・果物のネット販売をしている農家さん向けに、最も適した書き方を説明します!

さっそく、こちらの例をご覧ください。(クリックで拡大↓)

お客様アンケートのサンプル

えっ、たったこれだけ?と思われたかもしれません。
しかし、複雑なアンケートでは、回答するお客様にとって、分かり難くなってしまいます。

お客様に回答してもらう為には、シンプルで、項目を少なくする事が大事なのです。

それぞれの質問を説明すると、、、

質問1:商品への満足度

まず商品の満足度を尋ねます。回答しやすいように選択形式にします。

ここで選択肢を、「おいしかった・おいしくなかった」という表現にすると、味だけの感想になってしまいます。
「満足・不満」といった単語を使いましょう。

これなら、「商品に傷が入っていた」「量が少なかった」等の感想も書きやすくなります。

質問2:質問1の理由

質問1でそう答えた理由を尋ねます。

お客様の感想を、自由に書いてもらえる質問2が、アンケート内容の中で最も重要です。
お客様の素直な意見が聞け、あなたが思ってもなかった事に気づけるかもしれません

選択肢に丸を付けただけで終わるアンケートは絶対やめましょう。

質問3:ホームページ掲載の許可

最後に、お客様の感想を、ホームページに載せる許可をとっておきます。

以上が、最もシンプルで効果的なアンケートの書き方です。ぜひ参考にしてください。

3.アンケートはがきの作成手順

アンケートはがきのイラスト

ここからは、実際に送るアンケートはがきの作成手順について説明します。
そんなに難しくないので、パソコンは苦手という方でも作成できると思います。

3-1.必要なもの

次のものを準備してください。

  • ワード、もしくはハガキ作成ソフト
  • 印刷用のハガキ(郵便番号枠付き)
  • 家庭用プリンター

印刷するハガキ用紙はホームセンターなどで売られています。
郵便番号枠付きのものが便利でおすすめです。光沢紙は鉛筆で字が書きにくいので、光沢の無いものを選びましょう。

プリンターを持ってないという方は、コンビニで印刷する事も可能です。しかし、今後もネット販売を行っていく場合は、プリンターが何かと必要になるので、この機会に購入をお勧めします。1~2万円の安いプリンターで十分です。

3-2.ワードで内容を作成する

ワードでアンケートを作成する農家さん

今回は、Word2010を使って、アンケートの作り方を説明していきます。

まず宛名面から、下の例を参考に作ってみてください。(クリックで拡大↓)

アンケートハガキの宛名面

<手順>

・新規作成を開く。

・[差し込み文書]タブで、[はがき印刷] → [宛名面の作成]を選択。

・設定画面が開くので、順番に設定していく。

ⅰ)[通常はがき]にチェックを入れて、[次へ]をクリック。

ⅱ)[縦書き]にチェックを入れて、[次へ]をクリック。

ⅲ)[差出人を印刷する]のチェックを外して、[次へ]をクリック。

ⅳ)[使用しない]にチェックを入れて、[次へ]をクリック。

ⅴ)[完了]をクリック。

・宛名面が表示されたファイルが新しく開くので、受取人(自分)の住所と名前を書く。

・宛名が書けたら、名前を付けて保存。

 

次に裏面(質問内容)を作りましょう。2章で紹介した例を参考に作ってみてください。

<手順>

・新規作成を開く。

・[ページレイアウト]タブで、[サイズ] → はがき(100mm × 148mm)を選択。

・[ページレイアウト]タブで、[余白] → [ユーザ設定の余白]を選択。

・設定画面が開くので、上下左右の欄に数値を入れて、[OK]をクリック。

※余白は5mmくらいが良い。

・アンケートの中身を書いていく。

※読み易いように、フォントサイズは10ポイントくらいにする。
※字体は「MS明朝」だと少し堅苦しいので、「MSゴシック」がおすすめ。

・アンケートの中身が書けたら、名前を付けて保存。

これでアンケートのデータは作成できました。

ワードが無い場合は、インターネット上に無料のハガキ作成ソフトがいくつかあるので、それを使用すれば作成できると思います。
ソフトの使用方法を読みながら、同じように作成してみて下さい。

3-3.プリンターで印刷

プリンターを使う人のイラスト

作成したアンケートを、ハガキ用紙に印刷しましょう。
両面印刷が出来ないプリンターが多いので、片面ずつ印刷します。
裏表で向きが逆にならないよう注意してください。

<手順>

・プリンターのトレイにハガキをセットする。

・ワードの[ファイル]タブで、[印刷]をクリック。

・[プリンターのプロパティ]をクリックして、用紙サイズを[A4]から[ハガキ]に変更。

・[OK]をクリックして、[印刷]を押す。

ちなみに、ワードで作成した宛名面には、郵便番号枠や切手の絵が描かれていますが、これらは印刷するとき消えます。ハガキ用紙に初めから付いている郵便番号枠と重なる心配はありません。

3-4.切手を貼る

切手を貼る人のイラスト

印刷が出来たら、52円切手を貼って完成です!

アンケートはお客様が手間をかけず、ポストに投函できるようにしておきましょう
切手代がもったいない気もしますが、必要経費だと考えるべきです。

完成したら、最後に以下の点をチェックしましょう。

  • 自分の住所が正しいか
  • 実際に自分で回答してみて、記入しにくい所がないか

住所が間違っていて、一通もアンケートが返ってこない!という事にならないよう、しっかりチェックして下さい。

ここまででアンケートはがきの作り方の説明は終わりです。「自分一人では作れそうにない」という方は、近所の印刷業者さんに依頼してみましょう。データの作成込みで印刷を引き受けてくれる所もあります。

4.アンケートの枚数が増えてきたら

商品の注文が増えてくると、同梱するアンケートのコストも結構かかってきます。

そんな時は、郵便局の料金受取人払という制度を利用しましょう。

これは、アンケートが返ってきた時に、その返ってきた分の郵便料金だけを支払う、という制度です。
これを利用すれば、返ってこないアンケートの切手代を節約できます。

郵便局での申請が必要となりますが、切手代の節約の為、早めに料金受取人払いにする事をお勧めします

料金受取人払いのやり方は「アンケートはがきのコストを安くする方法!料金受取人払のやり方」で詳細に説明していますので、そちらを見てみて下さい。

5.アンケートが返ってきた時

アンケートの返答を持ってきたくれた、郵便屋さんの格好をしたヤギのイラスト

アンケートの一番の目的は、お客様とコミュニケーションをとり、信頼関係を築くことでしたね。
その為に、もし可能であれば、アンケートに回答してくれたお客様一人ひとりに、返事をするようにしましょう。

<不満があった場合>

  • 素直に謝って不満点を改善しますという誠意を伝える
  • 次から発送する商品は、問題を取り除いて、同じ不満を出さないようにする

<良い評価だった場合>

  • 喜んでもらえて嬉しいという感謝の気持ちを伝える
  • 許可をいただけたら、ホームページに“お客様の声”として紹介する

家族や友人どうしでも、お互いに気持ちを伝えあって、初めて信頼関係が生まれますよね。
ネット販売でも同じなので、なるべくアンケートに返事をしましょう。きっと効果は倍増です!

6.まとめ

今回は、農作物のネット販売の売上を伸ばす為に、商品同梱アンケートの有効性と、作り方について説明しました。

アンケートを上手に使えば、商品に不満を持ったお客様のイメージをマイナスからプラスに変えることができます

また、お客様の声をホームページで紹介することで、あなたの野菜・果物の評判が自然と上がっていきます

こんな素晴らしい効果があるアンケートを、是非みなさんも活用してください!!

 

補足:アンケートで他の質問も載せたい方へ

お客様に聞きたい質問が他にもあるんだけど・・・という農家さんもいるかもしれません。

たとえば、

自分の商品を買ってくれた理由を知りたい

どのようにして自分の商品を知ったのか

こういった質問は、販売戦略を計画・実行するうえで有効な情報となります。いわゆるマーケティングですね。

興味のある方の為に、アンケートを作るとき気を付けるポイントを簡単にまとめてみました。ご参考ください。

  • アンケート結果に対してどういう行動をとるのか、最初にはっきり決めておく。
  • 5~10分以内に答えられるアンケートにする。
  • 質問項目が多い場合は、アンケートを数回に分けて、段階的にアンケートをとる。
  • ポストに入れる時、中身を見られたくないお客様がいる場合は、ハガキではなく返信封筒を用意する。
  • どうしても返答率が悪い場合は、あまりコストのかからない範囲でお礼を用意する。

世の中にはたくさんのアンケートが溢れていますが、ありきたりな質問を並べただけのアンケートも見かけます。
そうならないよう気を付けましょう。

農家さんのネット販売の基本について、農ログがゼロから解説した資料を、無料でプレゼントしています。

農家さんの初めてのネット販売

ネット販売に興味はあるけど、よく分からなくて不安・・・
ネット販売って実際儲かるの?

ネット販売初心者の農家さんのこのような疑問にお答えします。
野菜・果物のネット販売の特徴・始め方を、ゼロから分かりやすく解説した資料です。

本書を読むと分かる事

  • ネット販売未経験の農家さんでも、ネット販売がどのようなものか理解できる
  • ネット販売の不安点、疑問点が解決する
  • 簡単なネット販売の始め方が分かる
農家さんの初めてのネット販売

全96ページに渡って、野菜・果物のネット販売の特徴・始め方など、基礎的なことを中心に、簡単に、分かり易くまとめています。

また、無料資料をダウンロードいただいた方限定で、更に実践的なノウハウの詰まった資料を、メールにてお届けします。
ネット販売初心者の農家さんだけに限らず、ネット販売で利益をあげたいと考えている農家さんはぜひ読んでみて下さい。きっと参考になると思います。

無料資料の配布は終了しました。

フェイスブックページへのリンク